四国遍路:目次 HPに戻る
四国お遍路 第8回 松山から 3日目


■  今治駅前のホテルに泊まった。本州と四国の間には3本ルートがあるが、尾道・今治ルート、通称しまなみ海道は1999年に開通した。翌年から海宝道義さんが主催する「しまなみ海道100qウルトラ遠足」が行われるようになった。私は初年度から10回ほど参加した。

■最初の年だったか、夕暮れになって今治の街をトボトボと走っていると、ちょっと酔ったおじさんが「どこから来た?」と聞くので「福山から走ってきた」と答えたら「ウソ言うな、走れるわけないだろ!」と怒鳴られた。体力がありそうなおじさんだったが、まさか海の向こうから走ってくる人間がいるとは想像もしていなかったのだろう。

■  私のゴールは真っ暗になってからだ。ゴールの今治城近くに泊まることが多かった。今治駅は何回も来ており懐かしい場所だったが、今は「しまなみ海道」の熱気も覚めたのか、街は寂しい感じだ。夜食事するところは見つからなかった(飲み屋はあるけど)駅に行き鯛めしの駅弁を買ってきてホテルの部屋で食べた。いつものことだがちょっと寂しい。夜は雨が降り出した。18日は雨の中を歩くことになりそうだ。

      第56番 泰山寺    
昨日の夜から雨が降り出した。昼頃には晴れるとの予報だったが、朝はまだ小雨だ。これは予想どおりで雨具を着て傘をさす。本日の行程は前半は街中なので、56番の泰山寺まで歩く。52番の太山寺とおなじ発音だ。ちょっと紛らわしい。

そういえば53番は圓明寺、54番はもと圓明寺で同じよ紛らわしかったので延命寺に変えたという。しかし普通の会話では紛らわしい。きっと地元ではニックネームか番号などで区別しているのではなかろうか。確かめることはできなかった。
札所に着いた!でもすごい石段だ!・・・三島神社だった。 石段の上の社殿:三島=大三島の大山祇神社
三島神社から見た今治郊外、正面の山が58番 56番泰山寺の宿坊:背後が三島神社 
 本堂:地蔵菩薩を祀る(秘仏) 大師堂:蒼社川の氾濫を防いだ 
いつものように:朱印の代わりに証拠写真 お不動さんと役行者
お城の石垣みたい 蒼社川堤防の上:へんろ休憩所!

     第57番 栄福寺  
雨の中56番泰山寺を経て玉川(蒼社川)にでる。土手の上をパトカーが走り回っている。よくみると川の中を鹿が走り上っている。おまわりさんに知らせてあげた。山から下りてきて迷ったとのことだが、捕まえて山に返すのだろうか。

蒼社川をわたってスーパーお昼を仕入れて、栄福寺に向かう。右手上の方にある山の上の方に建物が見える。まさかあそこまで登ることはないだろうな? と言い合っていたが、後になってわかった。栄福寺の次に行く第59番の仙遊寺だった。まあとりあえず第58番に向かう。
蒼社川堤防、昔はここを渡渉した。 鹿も渡っている。ふだんは浅い! 
紅葉真っ盛り:車遍路の女性が2組! 本堂:高台にあり今治平野が見える 
大師堂:風波海難平癒を祈願!  住職の親戚が有名建築家:トイレがすばらしい! 
本堂脇には身代わり地蔵がある。 向こうの山が第58番
 
 今回の遍路歩きの高低表:58番60番は山の上だ!

    第58番 仙遊寺
「まさかあんなところに!」と思ったが、犬塚池の周りを降りてきたランニングおじさんは「58番前はかなり登るよ、1時間かな?」という。我らの足だと2時間はかかりそうだ。実際にそれだけかかったが、紅葉真っ盛りの立派ないいお寺だった。

  58番の仙遊寺は高度300mほどの山にある。お寺まで観光バスが入れる道路があるが、歩く道はそれを横切って登っている。補陀落山の額がかかる仁王門からものすごい急坂になる。最近その坂に金属製の手すりがついた。この手すりがないと私たちはとても上ることはできなかった。大王製紙の井川さんが奉納したものらしい。大王製紙は変な後継者がいたので好ましい会社ではないと思っていたが、ここでお世話になったので急にいい会社だと思えるようになった。人間単純なものだ。
仙遊寺への登りへ:40分じゃ無理だ! 犬塚池堤防を登る
かなり上った:今治市街が見える  一時、車道に出た
立派な仁王門:手前は車道、奥が登山道(超急坂)
急坂の途中:御加持水(飲める) 最後の急坂は石段:手すりがないと・・・
こちらが本堂:仙遊寺  小僧さんと恒例の写真
山の斜面の狭い平坦地に寺がある。  本堂脇にある宿坊、立派で眺望がいい 
下り坂:ストックを持ってきてよかった 紅葉真っ盛り

第59番 国分寺
立派な灯篭:石段の上に本堂:古代の国分寺とは異なる。近くに東塔跡がある。 
吉祥禅寺の前の溜池:背後の山に仙遊寺 ウィークエンドカフェ!すばらしいランチ 
いつもの証拠写真 本堂:本尊は薬師如来だが秘仏
隣の春日神社から境内を見下ろす  大師堂:弘法大師は五代尊の絵像を残した。 
握手大師と親しく!握手 松木バス停にウィークエンドカフェがある!

  着     
 3日目 
11月19日
今治駅 第56番泰山寺  3q  雨:街中の道
泰山寺 第57番栄福寺 3q 蒼社川を渡る 
栄福寺 第58番仙遊寺 4q  犬塚池から山道 
仙遊寺 第59番国分寺  6.5q ランチ
国分寺 JR予讃線:伊予桜井駅 2q 国道歩き 
伊予桜井駅  壬生川江駅    列車:宿泊 
四国遍路:目次 HPに戻る