2007年5月5日、那須岳を越えて朝日岳、三本槍を往復して、三斗小屋まで行って来ました。
 この小屋には、ADACHIくんが長年働いている。再会を楽しみに、昔の仲間と訪ねてみました。
 HPへもどる   ブログへ戻る



  2007年5月5日、今年の連休の最後、こどもの日は快晴のいい天気。3人のもと顧問と卒業生3人は那須塩原で合流。皆さんは新幹線だったが、貧しい私は鈍行列車。でも1時間ほどの違いしかない。ヒマはたっぷりあるので、鈍行で十分だ。連休中は那須温泉は大混雑で、ロープウェーの乗り場まで3時間はかかるとおどかされる。地元のタクシーは八幡温泉経由で行った方が早いというので、そうしてもらう。8500円でロープウェー下まで。ほとんど混んでいなかった。
 ロープウェーは約5分ほど。値段は650円。ほぼ満員。中には犬連れもいる。犬も乗客も迷惑そう。専用の犬ボックスがあるのだからそれに入れて行けばいいのに。山頂駅に来るとイオウの匂いがする。

 那須連邦の主峰が茶臼岳だ。ここは昭和38年にも噴火した「活火山」で今も噴気が各所に立ち上っている。山頂から1時間も歩けば山頂に着くので、大勢の観光客が集まっている。こどもの日なので、子どもたちも多い。彼らの間をぬって頂上にたち、黒磯駅前のスーパーで買ったお弁当で昼飯。
茶臼岳頂上から峰の茶屋をみる。 MINO越くんと。背後は流石岳。
峰の茶屋から朝日岳へ向かう道。雪渓あり。 朝日岳へ。イオウのくっついた岩
朝日岳。左斜面は雪が削ったカール状の地形 茶臼岳。峰の茶屋からの下山路がみえる。
 
雪解けの道はドロドロ。転ぶとこうなる。 靴の底が剥がれた。テーピングも3分で剥がれた。