徳澤園にきています

昨年は不調で来ることができなかったが、今年はもう恒例になった徳澤園に来ることができた。1年空いたがこれでもう6年目かな。今年は山の日に近かったせいか、上高地に来るのが大変だった。しかしまあ河童橋までバスで着て、そこから7キロの道を歩いて徳澤までは来ることができた。昨年は来ることができたとしても河童橋までがやっとだったかもしれない。何とかよく回復したものだ。我ながら感動! 一昨年はここから涸沢まで登ったが、もちろん今年はむり。でもここまでこれたことはうれしい。明日は横尾まで4キロ往復して高山植物の写真を撮ろう。

上高地は今年も雨だった!

天気図を見ると、梅雨前線は北に上がっているので関東地方はもう梅雨明けの様相を呈しているが、長野県辺りはまだ雲が残っている感じ。朝6時に出発したが、忘れ物を取りにもどる15分の間に、中央高速はもう渋滞が始まった。三連休だから仕方がない。

そこで関越経由に変えた。30キロほど長くなるが、渋滞を待つ間に30キロ分ぐらい走ってしまう。関越渋滞もなく道の駅・風穴の里でスイカを食べる。沢渡でシャトルバスに乗り換える。上高地はマイカー規制でバスとタクシーしか入れない。大人四人で団体割引(7400円)になる。

釜トンネルを越えたころから雨になる。今年は徳沢園で泊まることになっているので、雨の中8キロほど歩かなければならない。と思っていたら、雨はやんだ。河童橋の前の河童食堂でお昼を食べて、歩き始めるが明神の手前で突然の大雨。合羽を着る暇もないぐらい。今年はみな雨の準備をしてきているので、あわてない。しかし明神ではもう晴れてきた。降ったりやんだりの雨で忙しい。早めに徳沢園に着いた。孫たちは成長しているので、全く疲れはないが、じいさんばあさんはその分衰えているので疲れた!

140719peran01

140719kappa01

 

明日から上高地、雨が降りそう!

恒例になった孫たちとの上高地行。今年で5回目になる。子どもたちが大きくなる分、じいさんたちはよれよれになる。昨年は上高地から横尾山荘往復だったが、今年はさらに涸沢まで行こうということになっている。子どもたちは大丈夫だろうが、ばあさんは無理だろう。

kusabotan2
上はクサボタン、センジュガンビ です。今年も見ることができるかな?

gozentatibana2ゴゼンタチバナ、キツリフネ

21日には戻ります。その日ごろに梅雨が明けそうです。お父さんたちがサラリーマンなので、日延べができず、大変です。