|
|
水若酢(みずわかす)神社 |
|
|
隠岐の島は大きな一つの島(島後)といくつかの島からなる(島前)の2グループに分けられる。島前カルデラは沈んでいるので中央火口丘と外輪山が、島群を作っている。一方島後は一塊の火山島でカルデラはみられない。
昔は島根半島に近い島前が中心だったが、いまは空港のある島後のほうがにぎわっている。
島後には水若酢神社という隠岐一宮があるが、延喜式には玉若酢神社との記載がある。こちらもなかなか立派である。玉若酢神社の近くには隠岐の国分寺跡、後醍醐天皇の行在所跡があり、島後の中心であった感じがする。 |
|
|
西側が島前:東側が島後:共に火山島 |
島後:北側に一宮:中心は南側の西郷港 |
|
|
3月末は別れのシーズン |
がんばって来いよ! 西郷港 |
|
■ 隠岐一宮 水若酢神社 |
|
|
二の鳥居と神門 |
神門:注連縄は出雲大社と同じ |
|
|
|
土俵がある。隠岐の海はここの出身 |
祭礼風流(ふりゅう)!偶数年の5月3日 |
|
|
すばらしい松 |
郷土博物館 |
■ 隠岐の総社:玉若酢神社 |
|
藁屋根のすばらし建物! 玉若酢命が祭神! |
|
|
玉若酢神社:拝殿 |
水若酢神社と同じ隠岐造り |
|
|
注連縄は出雲大社風 |
神門 |
|
|
隠岐:隠伎:億岐! |
億岐家住宅:”隠岐”ではない! |
|
|