前日 札所一覧 HPへ 翌日

■ 足の痛さは朝起きても全く引いていなかった。しかたなくロキソニンを飲む。痛み止めの薬は嫌いなのでめったにのまないが、こんな時にはよく効く。何とか歩けそうになった。本日は全コース山の中なのでコンビニなどはまったくない。昨日食料を調達しておけばよかったのに忘れていた。宿の人が「近くのスーパーアップルに頼んでおくから行ってみなさい!」とのこと。

■ 徳島では遍路宿はどこでも「お接待です」と言って弁当を持たせてくれたものだが・・・・。宿で一緒だった本格的遍路さんもここで弁当を仕入れた。彼は5巡目だという。4月の何日かにでて25日目だとのこと。昨日は38キロ、本日も35キロは行きたいとのこと。わずか数m一緒に歩いただけであっという間に離された。我らは今日中に21キロ先の久万高原まで。この距離は我らにはきつい。追っかけないでゆっくり行く。途中清流をながめ、花をめでて歩く。

■ 7時に出発して3時に到着。8時間で21キロを歩いたので時速は2.6キロ。我らにしてはけっこう早く、よく頑張った。明日は岩屋寺を往復するコースなので片道だけ歩く予定。帰りにバスがあればちゅうちょなく乗ることにする。ガーデンタイムという、役場のそばのプチホテル。お遍路さんがたくさん泊まっている。役場で地図をもらおうと思ったが、「へんろ道」は民間の管理、「四国の道」は国土庁の管理なので地元役場も観光協会も関係ないとのこと。遍路さんは重要な観光客と思うが、歩き遍路は関係ないみたい。同宿の遍路客はみな車の人たちばかり。「こんな暑い中、歩く人はいませんよ!」と言われた。確かにそうだろうな。


小田の町並み:遍路さんが先行 お弁当を仕入れる:先達さん
ところどころに湧水:」飲料可 国道380号線:もう暑い!

■ 涼しいうちに三島神社まで行き十分に休んで山道に入る。しかしすぐに国道380号線にでていよいよ夏の日の中を歩く。今回は日傘を持ってきたが、私の傘はペラペラで、ちょっとの風でもおちょこになる。手拭いでほっかむり。これじゃ浮浪者にしか見えないが、仕方がない。

■ 神社までは道路脇の高台には人家もあり、庭木もきれいに剪定されていた。道路が良くなったので車があれば小田の町までは働きに行けるだろ。しかし高齢になるとこの高台に上がるのは難しい。

■ 三島神社を越えると380号線は大きく迂回して登っていく。「へんろ道」はショートカットして昔の道を登っていく。旧道沿いに昔は人家もあったが今は住む人もいなくなり荒れ果てたまま。車道がないとどんどん荒れていく。取り壊しもできないので崩れたままま。へんろ道にはこんな場所がいくつもある。ちょっと寂しい。
立派な家がある。 エゴノ木、ハクウンボクの花に似ている
三島神社:この付近にはいくつか三島社がある  ここから旧道、へんろ道 
旧道はこんな狭い道だった  旧道沿いの廃屋。 

■ここから畑峠(はたのとうげ)を越えるのが本来の「へんろ道」だが、推奨されていないようだ。当初私は「鴇田(ひわだ)峠を越えるつもりだった。そちらが「へんろ道」とされていたからだ。
 
しかし昨日小田の役場で聞くと「鴇田峠に行くなら突合せから379号線を行かなければダメだよ」と言われた。しかしあちらには宿がないので小田で泊まった。私の持っていた案内地図には小田から畑峠を越えて鴇田峠にでる「へんろ道」があると書かれていたからだ。 

しかし役場の人は「聞いたこともない!」という。現地に行ってみてわかった。畑峠越えは難路なので、すぐ目の前にある真弓トンネルを抜ける方がはるかに楽で距離も短い。だれも畑峠にはいかない。まもなくこの「へんろ道」は廃道になるかもしれない。
真弓トンネル:へんろ地図には新真弓とある  突合(つきあわせ)小田まで歩き宿泊⇒
■ トンネルを抜けると父野川流域に出る。いくつかの川を合わせて四国の大河の仁淀川になって土佐に下る。農祖峠、明後日に下る三坂峠が四国の分水嶺である。地図を見るとずいぶん瀬戸内海側に食い込んでいると感じる。

■ 父野川は父二峰(ふじみね)で二名川と合流する。四国の友人に二名(ふたな)さんがいる。しかしこの川は「にみょう」川と書いてあった。父二峰で380号線をはなれ、12時のお昼の有線放送を聞きながら農祖(のうそ)峠へ向かう。想像していたよりは楽に超えることができた。峠から少しくだり、再び小さな峠を越えると眼下に久万高原の街が見えてくる。久万高原は愛媛県の軽井沢とのこと。地形的にもよく似ている。600mの高原だが日差しは強く、涼しさはない。コンビニでビールと思ったが、先は長いので自重してコーラ。
父二峰の集落には立派な家があった。 農祖峠への登り口
農祖峠 :休憩所トイレなし 久万高原は木材の街 

小田ふじや旅館ー三島神社 4q 1時間30分   国道380号
大平三島神社ー真弓トンネル 3q 1時間30分 一部山道
真弓トンネルー父二峰 4q 1時間30分 国道380号
父二峰ー下野尻 4km 2時間    かなり山道
下野尻ー久万町役場 4q  1時間30分    半分山道
ガーデンタイム 3時に到着    ホテル
直線上に配置
前日 札所一覧 HPへ 翌日