お遍路 第二日目 4番から8番まで

遍路旅の2日目。昨日は3番まで回っただけなので、疲れはなかったが、本日から本格的に歩きだした。午前中は天気がよく、楽しく歩けたが午後からは暑さで参った。ある先達に、3月の四国は意外と寒いから、準備した方がいいよ! と言われたが、暑さ対策が必要だった。
四国の道というのがある。国や県の肝いりでつくられた自然歩道のようだが、これがかなり遍路道と一致している。しかし全部そうではないので、迷うことがしばしば。遍路道は自分で作るもので、確定した道があるわけではないようだ。
歩いてみて10キロ程度なら、午前中で何とかなるし、足にほとんど負担もない。しかしその距離を越すと加速度的に足に負担がかかりマメができたりヒザ痛が出てきたりする。慣れないうちは15キロまでに止めておくことが重要だ。
宿は民宿、宿坊などがあるが、自分の都合のよい所にあるとは限らない。事前にインターネットなどで調べながら行くことが必要。私は持っていないがスマホで検索して、電話をかけるのがやり方のようだ。私は最初の3日間は電話で予約を入れておいた。しかしそうなると何が何でも、その宿まで行かなければならない。宿選びはけっこう難しい。
以下は本日の写真でたどる札所。一寺ほぼ1枚。

遍路道は続いているのに!

遍路道は続いているのに!

3番から4番への道

3番から4番への道

川の上流にある第4番

川の上流にある第4番

第5番五百羅漢地蔵寺

第5番五百羅漢地蔵寺

第6番安楽寺 竜宮門?

第6番安楽寺 竜宮門?

第7番十躒寺 これも竜宮。お接待を受ける

第7番十躒寺 これも竜宮。お接待を受ける

第8番仁王門遍路道最大

第8番仁王門遍路道最大

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です