昨日から急に神さまづいてきた。
本日は川口で「A.I.」についてのお話をしてきたが、その帰りに赤羽駅で「七福神」の像を見つけた。七福神というのは一体何の神さまか? よく知らなかったが、インターネットで調べると、インド、中国、日本の神さまを適当に選んで「めでたい神さま」という信仰を得たという。
とりあえずその像の写真を載せておきます。今回の写真は新しいデジカメcanonIXYでとりました。
- 弁財天(インド女神:芸能神)
- 福禄寿(中国:寿老人と同じ)
- 布袋尊(中国・実在人物神格)
- 毘沙門天(=多聞天:インド四天王)
- 大黒天(インド神・大国主と一体化)
- 寿老人(中国の神:背は低いが頭が大きい)
- 恵比寿天(日本の神さま)