神戸から船に乗って揚子江へ

現在日本と中国の間には「新鑑真号」というフェリーが定期運航をしている。ネットで調べていると早割で一人4万円のところ2万8千円で行くことができると書いてあった。3月の6日のことだった。9日までにお金を振り込めばOKということだったので急いで5万6千円を振り込んだ。 翌日電話があって、受け付けました。とのこと。こまごまと出発場所、持ち物など教えてくれる。1万5千トンだから乗客は相当いるだろうに、皆にこんなに親切なのかといぶかった。予想通りで始発の新幹線で新神戸に行き、ポートライナーで上海行の埠頭についたが誰もいない。 目の前には巨大な世界一周の豪華客船が停泊し、大勢の乗客が入国手続きをしている。私たちはそれが終わってからとのこと。11時の出航時間近くなってやっと30人ほどになった。「こんなに客が少ないのか?」と話していたら、その方はフェリー会社の社長さんだった。「乗船いただきありがとうございます」とお礼を言われた。社長自らが送迎に出ているなんていい会社だな。 神戸を出港するとすぐに淡路島との間にかかる明石大橋をくぐる。本州と四国の間には三本の連絡橋がある。全部の写真を撮ろうと思ったが、瀬戸内海にいる間の船足は鈍い。見ていればいかに狭い海峡であるかわかる。一緒に乗り合わせた神戸在住の中国人と話をすると、揚子江は瀬戸内海よりも幅は広いという。そんな!と思ったが瀬戸内が狭いことは橋の下を通過してよくわかった。揚子江には橋は架けられないとのこと。 瀬戸大橋、しまなみ海道の来島大橋の下を通過するころには夕闇が迫ってきた。関門海峡は深夜零時過ぎだった。奥さんは起こしてくれと言っていたが、波が高く船が揺れてきたので外には出てこなかった。関門海峡を通過すると玄界灘。結構荒れるんですよと! 中国人の黄さんは言う。確かにかなり雨風が強くなってきた。急いでベットに潜り込む。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です