金星の動き?いや月の動き!

cimg0495b 夕方新宿での新年会に出かけた。正月は食べすぎの感があるのでカロリー消費のために歩いていく。池袋の近くで山手線一周ウォーキングの人達に会う。「線路の外側を歩かなければダメじゃん!」と余計なお世話をする。西武線と山手線の交差するあたりに昔は山手線の踏切があった。いまは跨線橋になっている。(・・・ちなみに山手線の踏切はいまは駒込田端間に一つだけある) 跨線橋に上がるエレベーターの場所まで案内する。「山手線一周ウォーキングにはルールがあるんですよ!」 また余計なお世話をする。

高田馬場あたりで日が暮れた。空には金星と月がはっきり見える。昨日とは手を伸ばしてげんこつを作った位の距離動いている。本日は三脚を持っていないので、木に背中をつけて手持ちで何枚かとった。やはり少しはぶれているが、位置はわかる。昨日の位置をコピーして合成してみました。

さて問題、金星が一日に動いた角度は何°でしょう。
・・・回答:これは問題が間違っている。金星はほとんど動いてない。本当は月が動いたのだ。角度は12°ていどかな。1ヶ月の金星の動きが分からないので正確にはわからない。ごめん!

初日の出じゃなく月、金星

170102moon 初日の出を撮りに行こうと思っていたが、目が覚めたらもう日は高く昇っていた。本日は箱根駅伝。昨日のトヨタ自動車とおなじく青山学院大も三連覇がかかっている。こちらは予想通り確実に走ってトップで箱根に到着。箱根山登りでは今年は山の神もいないので波乱もなかった。青山学院の三連覇はほぼ確実になった。

本日は息子、娘一家がやってきた。普段は高齢者家庭なので、にぎやかな一日になる。奥さんは「大変だ!」と言うがうれしそうだ。その昔は卒業生など20人ぐらいが来て、大騒ぎしていたっけ。それから比べたら、楽なもんだ、とのこと。

夕方になって空を見ると、4日月と金星が接近している。こりゃすばらしい。初日の出は撮れなかったが月は撮ることができた。イスラム系の国旗は月と金星だ。イスラムの国にこれ以上波乱が起きなければいいけど。

安倍首相、真珠湾慰霊

ちょうど朝7時のニュースに合わせて、真珠湾のアリゾナ記念館行われている安倍首相のさんのスピーチが流れた。どの局もすべて安倍さんの話を放映していた。それが終わってオバマさんの番になるとNHKをのぞいてすべて通常放送に戻った。今回の訪問は前回広島の原爆ドームにオバマ大統領が来てくれた返礼だろう。その時のオバマ大統領のスピーチはすばらしかった。安倍首相もこんかい負けないようなスピーチがしたかったのだろう。私もしっかり聞いていたがなかなか立派だった。

その一節を抜き出しておこう。
……私がここパールハーバーで、オバマ大統領とともに世界の人々に対して訴えたいもの。それは、この「和解の力」です。戦争の惨禍は、いまだに世界から消えない。憎悪が憎悪を招く連鎖は無くなろうとしない。寛容の心、和解の力を、世界はいま、いまこそ必要としています。……

でもやはり一言言いたい。これと同じことを、沖縄県にも言ってほしい。オスプレイが落ちたばかりの海岸でアメリカ軍のための基地が新たに作られている。沖縄の人たちは何で戦後70年間、自分たちばかりがひどい目にあうのかと思いながら、半ばあきらめに似たため息をついている。安倍さんはアメリカの老兵の前でひざまずいて謝罪をしていた。

なんでアメリカ人にはできて、自分の国の人たちにはできないのか。それどころか沖縄の人の心を平気で踏みにじっている。自国の人を大事にしないで外の人にぺこぺこしている姿を見れば、やはり日本は植民地なのかと情けなくなる。真珠湾に続いて辺野古の海を見て、同じ言葉を言ってほしい。

……耳を澄ますと、寄せては返す、波の音が聞こえてきます。降り注ぐ陽の、やわらかな光に照らされた、青い静かな入り江。私のうしろ、海の上の、白い、アリゾナ・メモリアル。あの慰霊の場を、オバマ大統領とともに訪れました。そこは、私に沈黙をうながす場所でした。亡くなった軍人たちの名が記されています。・・・中略・・・・戦争の惨禍は、二度と、繰り返してはならない。私たちは、そう誓いました。そして戦後、自由で民主的な国を創り上げ、法の支配を重んじ、ひたすら、不戦の誓いを貫いてまいりました。戦後70年間に及ぶ平和国家としての歩みに、私たち日本人は、静かな誇りを感じながら、この不動の方針を、これからも貫いてまいります。

平和国家としての不動の方針を貫くというのは、どうしても言葉だけにしか思えないのだが、誠で示してくれないかという印象でした。政治家は言葉が命だが、実のこもっていない言葉は空疎に聞こえるだけだ。今回の安倍首相の行動は立派だったが、私はどうしても全面的な支持には至らなかった。

もんじゅ廃炉 問題山積!

とっくに高速増殖炉の「もんじゅ」は廃炉に決定していたと思っていたら、まだ生き延びていたのだ。政府は21日福井県敦賀市にある高速増殖原型炉「もんじゅ」の廃炉をやっと決定した。使った以上の核燃料ができる「夢の原子炉」と言われ、もんじゅは1994年に稼働した。しかしナトリウム漏れなどの事故が続き、事故隠しで追及されたりで20年間に250日動いただけだった。この間に使われた費用は1兆円以上という。 続きを読む

年賀状 今年は期日までに出せるぞ。

161oo1iseshima-nennga 年賀状を1週間前ぐらいから作り始めた。今年は伊勢志摩サミットの首脳陣が並んだ場所で撮った写真を入れようと考えていた。しかし撮った写真は縦長になっているので、加工して横長にした。足元にそれぞれの首脳の足跡も映っているのだが、割愛せざるを得なかった。手すりの位置には別のものも映っていたのでそれも修正するなどした。よく見ると横棒がずれていたりしている。でもまあこれぐらいの修正、大目に見てください。

通信面は全部同じ内容なのでプリンターに任せておけばやってくれる。しかしあて名はなかなか面倒だ。毎年早く印刷すると、その後に来た喪中の宛名はがきを除かなければならない。昨年は30枚近くあって大変だったので、今年は本日まで待った。

私は「筆まめ」とかの宛名作成のソフトを持っていないので、エクセルの住所録をワードで作っている。既成のソフトではないので自分の好きなフォントで作れるが、文字の位置を決めるのは結構大変だ。そうこうしているうちに夕方になった。急いで印刷にかかったが、なんと2枚づつ出てきた。10枚ほどで気が付いたので急いで停止。あわてるとろくなことがない。インクも残り少ないので、明日印刷することにする。

オスプレイ墜落!治外法権なのか!

13日の夜9時半ごろ、沖縄県名護市東海岸から約1キロの沖合で、米軍のオスプレイ1機が墜落した。5人が搭乗していたが、全員が救助されたが、2人が負傷しているという。テレビの写真を見ると機体はバラバラになっている。米軍の兵士が機体の回収をしているが、日本の警察や事故調査官が関与することはできない。

稲田防衛大臣は、「不時着」というアメリカ軍の報告をそのまま繰り返している。テレビで見るとどう考えても「墜落」だ。米保守系テレビ局「Fox News」でも「crashes」(墜落)という表現で事故を報じているそうだ。沖縄タイムスや琉球新報も「墜落」との表現を使っている。しかし大臣は、日米協定でアメリカ軍の言うとおりにしなければならない。捜査もできない治外法権なのだから。

防衛大臣は在日米軍司令官に「事故に関する原因究明・情報提供、安全」が確認されるまで、オスプレイの飛行を停止するよう、申し入れたが、墜落事故ではないので無視された。すぐにでも飛行再開するようだ。それに対して日本政府は何も言えない。これってまさに治外法権なのでは! なんとかしなければいけないと思うが、一度も改定されるような議論はない。日本は植民地ではない。

一口大田姫神社元宮

一口神社とかいて「いもあらい」神社と読むそうだ。JRお茶の水駅上の聖橋脇の木がお宮になっている。これはなかなかいい感じだ。cimg0024

右側の板に由来が書いてある。そのまま写しておく。

「一口である大田姫神社は江戸城外濠(神田川)を作るにあたり伊達家と徳川家が神田山を開削したとき、江戸城の結界また鬼門の護り神として旧江戸城よりこの地へ移された。
昭和6年(1931年)総武線開通に伴い現在の駿河台下に移る。尚鐡道(甲武線、現中央線の前身)は濠の中にあり開通時天皇家との間に濠幅を減じない、中で商売を営まない環境を守る約束がある」(明治期鉄道史より)
この木は椋の木 落葉高木 花は緑 実は濃紫

よくわからないけど、江戸城からこの地に移り、鉄道敷設でさらに移動したけど、ここが一口神社の本宮だよ。ということらしい。一口をなんで「いもあらい」と読むのか、大田姫ってだれか、わからないよ。

アレッポ、北方四島

シリア第二の都市アレッポがアサド政権側の軍隊によって反体制派から奪還された。アレッポは、石鹸や古代遺跡など我が国の観光客にもなじみ深い街だった。私も1978年にダマスカスからバスで訪れたことがある。いい街だったと思っていた。その町はアサド政権に対抗する勢力が抑えていた。西側諸国はアレッポの反アサド派を支援していた。隣国トルコもアサド政権打倒で、欧米と一致していた。

しかしロシアの支援を受けたアサド政権をけっこうしぶとくて、欧米、トルコなどが攻勢を仕掛けてもなかなか倒れなかった。IS(イスラム国)がアサド政権打倒を呼び掛けたことが逆に作用した。さらにイラクではISとクルド民族の戦いも起きている。イラク第二の都市のキルクークはIS支配地区になっていたが、クルド勢力が奪還しそうな気配だ。ISは今度はシリアに攻勢をかけてきている。

クルド勢力の台頭はトルコにとっては大変な脅威だ。反アサド政権どころではなくなった。当初はアサド政権を支持するロシアの戦闘機を打ち落としたりしたが、急いでプーチン政権と和解して、反体制派、クルド勢力の掃討にでた。結果イスタンブール、アンカラで爆弾事件が何件も起きた。

アメリカ、欧米は反体制派を応援していたが、隣国トルコの協力なしには軍事展開はできない。そのトルコがロシア側に寝返ってしまったのだから、もう持つわけはない。アサド政権は高みの見物をしている間に、相手が分裂してしまったので漁夫の利を得た。この後のトルコ政府の、シナリオはクルド勢力とISが戦って両者が弱体したところで、両方をつぶすということだろう。

アメリカはトランプ大統領の出現で、ロシアと仲良くするというから、これでもうアサド政権は息を吹き返す。戦争に正義はないが、このシリアの内戦というのは何だったのか。欧米諸国は中東、アフリカからの難民増加で、大打撃をこうむった。EUで安泰なのはメルケルさんだけかもしれない。

日本はまったく被害なし。・・・と思っていたが、今月15日に行われる安倍、プーチン会談は厳しいものになりそうだ。今回は多少北方4島の返還が期待されたが、プーチンは自信を取り戻し、アメリカも支持してくれるということで、強気になっている。日本にとっては最悪な状況での会談。安倍さんはどう動くのか。安倍さんにとっても日本にとっても正念場だろう。

原発廃炉費用が20兆円だって!

福島第一原発の事故後の処理に時間がかかっている。原子炉の中に溶け落ちた核燃料が溜まっている。これを取り出すことは現在の技術では無理なので、何十年もの間現状維持をしなければならない。その間、現地で冷やし続けなければならない。まだまだ技術は確立できず、保管場所を作ることもできないから、チェルノブイリ原発と同じようにコンクリートの石棺で覆うしかないだろう。

政府は福島原発の廃炉処理費用の見積もりを変更して21兆円と試算した。国家予算の1/5の費用がかかるなんて、とんでもないことだ。東京電力では負担できるものではない。ということは税金を使うことになるが、ひとりあたりでは21万円。すごい金額と思うが、実はこんなものではない。オリンピックではないが、政府の発表は控えめな数字で実際に始めたらもっと多くなる。

原発反対というと、偏った思想を持った人のように言われるが、科学的、経済的に見たら絶対にペイする発電ではない。政治家たちは、原発を稼働させたときにできるプルトニウムが欲しいので、経済的には合わなくても稼働させようとしている。もちろんプルトニウムは北朝鮮が必死に求めている核兵器の材料だ。

原発の発電料金は最も安いことになっているが、核廃棄物の処理費用は入っていない。さらに廃炉費用も入っていない。さらに除染費用等考えていない。チェルノブイリでは除染などという無駄はやっていないので、廃炉処理費用は少ない。日本はこれがかなりの費用になる。除染というのは放射性物質を移動させているだけで、減らしているわけではない。

もしもう一度原発が爆発したらもう日本国は完全に破綻する。除染費用も廃炉の費用も出なくなるから、放射能たれながしのまま生活するしかなくなる。もう少しまともに議論し、全原子炉廃炉にしなければ日本だけではなく世界中が破滅する。よくもまあ外国に原発を輸出しようなんて考えるものだ。ベトナムは日本の原発導入を破棄することにしたようだ。当たり前の考えだろう。

あれれ!電車に乗りたいの?

161205kuyakusyo1なんの変哲もない写真に見えるでしょう。最近私が外出するときにはいつも使う都営三田線の板橋区役所の駅入口です。今月5日のことですが、こんなことが起こりました。161205kuyakusyo2きっとまた年寄りがブレーキとアクセルを踏み間違えたのだろうと思ってましたが、事故を起こしたのは若い人でした。

並びに区役所の駐車場があるので、そこ入るつもりで左折したようですが、目の前は階段。もし判断力の鈍ったじいさんだったら、そのまま階段を突っ走ったかもしれない。幸いなことにけが人もいなかったが、テレビ映像を見ておどろいた。

私は車を処分したが、まだ免許証はもっている。子どもたちは免許を返納しろと言うが、もうちょっと75歳まで持たせて!

おいおい、博奕が観光の目玉か!

なんだかわからないうちに「カジノ法案」が衆議院を通過した。大阪府知事が旗振り役をやっているようで、テレビには何回も出てくるが、彼は国会議員ではない。どうも小池都知事ばかりが目立っているので、大阪府知事もいるんだぞ!とのアピールではないか。

しかし政府はなぜ賭博を合法化するような法案を作ろうとしているのか?大阪の万博構想の中には「カジノ」がある。それは橋下前知事が構想したものらしい。さらにアメリカ大統領のトランプはカジノをいくつも経営している「カジノ王」だ。安倍さんは真っ先にトランプタワーに行って「日本にもカジノを作ります」と約束してきたのではないか。だから急いでいる!

昔、美濃部都知事は東京では公営ギャンブルはやらないと言って当選し、競輪場などはなくなった。でも競馬場はあるけど。いずれにしても賭け事というのは必ず胴元が儲かるようになっている。解禁されたら一番先に暴力団が関係してくるに決まっている。依存症が心配されるというが、そんなことは大したことではない。パチンコ依存症の人はとてもカジノなどには行けないから大丈夫。

それよりも巨額なアングラマネーの洗浄など、裏経済世界が変わることの方が大変だろう。中国のにわか富豪たちはホンコン・マカオでとんでもない金を使い、政府上層部に納金していた。汚職のリサイクル! 習近平政権は汚職撲滅を掲げ監視を厳しくた。するとコンコン・マカオのカジノ経済が回らなくなて来た。そこでカジノ業者たちが目を付けたのが日本だ。世界中から怪しい連中がどんどんやってくる。

どんなお金であろうが、お金に印が付いているわけではないから大歓迎というのが今のアベノミクスの立場。なりふりかまわず経済経済と騒ぐ。日本には「武士は食わねど高楊枝」という心意気があった。 
 世界的に有名になった「おもてなし」だって、見返りを要求するのは「おもてなし」ではなく、汚職だよ。まともな観光立国を目指してほしいものだ。

都内峠越え 播磨峠!

東京メトロの茗荷谷駅はおかしなところにある。地下鉄なのにホームの先端は地上に顔を出している。大半の人はメインの改札口を出るので、トイレの脇に小さな出口があることは知られていない。登校時には拓殖大学の学生がと織るかもしれないが、谷底に降りると上り返すのが大変だから、学生は敬遠しているかもしれない。実態を見ていないから何とも言えない。まあ平日はだれも出ない。161206harima-map161205harima1 坂を下って茗荷谷へ出るところに縛られ地蔵がある。本日は林泉寺の工事中で地蔵さんはどこかへ移されているが、私は何回か見たことがある。縛られ地蔵は葛飾水元の方が本家らしい。あちらは正当に荒縄で縛られているが、林泉寺の方はビニールひもで巻いてあった。161205harima2 林泉寺を過ぎ、拓殖大学正門で右折して、なんと地下鉄のガードをくぐる。茗荷谷は地下鉄よりも深い谷なのだ。ガードの先に藤寺があり、その脇をとてつもなく急な坂が突き上げている。富士見坂ともいうそうだ。茗荷谷から台地に上がる道はこれしかないので、タクシーも上がるが今にも裏返しになって落ちてきそうだ。(ちょっとオーバーか?)坂を上がると春日通りを隔てて向こう側が緩やかに下がっている。播磨坂と呼ばれる桜の名所だ。坂をくだると昔は小石川(礫川)が流れていた。その対岸には赤ひげ先生の小石川養生所(現在は植物園)があった。161205harima3 ここは立派な峠。むかしサッカーの皮ボールや皮靴を作るYASUDAという店があった。私たちは何回も修理に通ったものだ。いまは屋上に白黒のボールを載せるビルになっているが、靴屋はとっくになくなった。でも昔のサッカーマンには懐かしい場所なのでYASUDA峠にしようかなとも思っているのだが。

SL 黒煙をあげて出発!

昨日赤羽8:07の上野東京ラインで高崎まで行った。降りたホームに大勢の人だかりだったので、あたりを見渡すとちょうどSLが蒸気を噴き上げていた。急いでホームの前に行って写真を撮った。3,4枚撮ったところでものすごい黒煙を上げて走り出した。動画で撮ったつもりだったがあわてていたので、何にもとれていなかった。残念。千載一遇のチャンスを逃してしまった。161204sl1 それにしてもものすごい黒煙。昔はあんな煙を吐いた列車が走り回っていたのだ。いまは懐かしいが、ものすごい黒煙はトンネルに入った時にはとても我慢ができなかったことを覚えている。先週、偶然にも篠ノ井線に乗って冠着(かむりき)トンネルを通った。このトンネルは勾配が25 ‰(パーミル)長さは2,656 mで、鉄道トンネルとしては1903年までは最長だった。蒸気機関車は会あえぎあえぎ黒煙を吐きながら上った。時には機関士が失神をしたという屈指の難所だった。そんなことを思い出した。161204sl2本日であったSLは碓氷号で釜飯で有名だった横川までいく。ふだんはSL水上号だが、紅葉時は碓氷峠の方に行くらしい。そのあたりの情報は不確かなので信用しないでください。まあともかく久々にD51に出会って感激した瞬間だった。犬も歩けば棒に当たる! と遊びまわりを正当化しておく。・・・そうだ犬も歩けばじゃなじゃなくて、かわいらしい猫にも出会った。こんなおりこう猫なら飼いたいな。161204neko1

群馬、南下の古墳群 

161204neko1 榛東村の知り合い宅の庭で猫と遊んでいたら、突然社長専用車みたいなのが止まって、窓が開いた。「KOBAYASHIです」との声だったが、「だれ?」と一瞬とまどった。なんと玉原高原の時にお世話になった彼だ。「なぜこんなところに」と私も思ったが、向こうも「まさかこんなところで会うなんて」ということで、奇跡的な出会い。161204kohun4

そのあと、KOBAYASHIさんに案内していただき、吉岡町の南下古墳群を見に行った。前回群馬に来た時に「かみつけの里」の前方後円墳を161204kohun2見たが、群馬県には多くの古墳がある県だということを知った。南下古墳群には400ぐらいの古墳があったのだそうだ。群馬県は魅力度では40数番目だと、県人は卑下しているがそんなことはない。もっと知的魅力を知らせるべきだな。161204kohun3 161204kohun1

お茶水女子大で講演会を聴く

ブラリバークラブの散策会の予定だったが、向後さんが講演をなさるというので、皆さんを誘って聴きに行った。ブラリバーメンバーは13人、他には地平線仲間のMIYAMOTO,KASORI,OKAMURA,NOJOさんら、北海道からMIZUKOSHIさん,沖縄からはBABAさん,さる国の大使さん・・など高名な方々が来ておられた。161203mr-kogo  演題は「冒険の心、そして人生」。奥さまのタイムキーパーで、いつもとは違ってほぼかっきり時間で内容の濃い話を聴かせていただいた。「聞く」ではなく「聴く」にふさわしい内容だった。ブラリバメンバーは世界的なマングローブの専門家だということは知っていたが、こんなすごい方だったということを知って驚いたようだ。こんなすごい人と私が親しいということを知って、みなさん少しは私を見直してくれたかな。
昔から「虎の威を借りる」のが私の特技だった。勝手に親しくさせていただいて、KOGOさんごめんなさい。13人のみなさんには「解散」というのも忘れてしまった。なんとなくばらばらに帰ることになって、すみませんでした。161203venus1  いい時間を過ごした。終了後はもう暗くなっていた。お茶大のイチョウの並木の間に金星がくっきり姿を見せていた。きれいな写真も撮れて、幸せな日だった。