第39番まではまだ遠い!

四国最南端の足摺岬まで到達。第38番の金剛福寺は大賑わいだった。30年ほど前に、個人で潜水艦を作った竹内さんに会いに来た時、ついでに寄ったが、それほどのお寺ではなく、足摺岬だけが印象に残っていた。しかし今回は足摺岬が霞むほどのに豪華なお寺の印象が脳裏の残った。補陀落東門とあったが、寺内は極楽浄土の様子。これまで回った寺の中では最も豪華という印象だった。どこから持ってきたのかわからないが超巨大な鍾乳石を飾るのは趣味が悪い、というか自然破壊も甚だしい。寺がそんなことやっていいのか?これじゃジオパークにはなれないよ!0530syonyuseki
第38番から次の第39番までは60キロある。とても1日で歩ける距離ではない。そこで事前に考え、番外の真念庵近くのCafeに自転車を預けておいた。そこまでバスでもどりその先を歩くようにした。、足摺岬往復の往路は歩き、復路はバスということだ。通常のお遍路は「戻り打ち」と称して歩きで往復する。われらは「片道だけでいいよ」という合理的判断。これで30キロをカット!残りの30キロを歩くことにした。それでもなかなかの距離だ。
次の写真は真念庵の88か所石仏。その次は「丁目石」真念庵から足摺まで1丁(何メートルかな?)ごとに配置されていた。0506shinnen-hotoke0508ritei2
 途中上り坂は成山峠だけ。登りは私が自転車を押上げ、下りは奥さまが乗ってスーッと下ったので、一気に距離をかせいで三原村に出た。三原村はどぶろく特区になっている。農家民宿は「どぶろくが飲める!」を売り物にしている。お遍路さんも多く泊まっているとのこと。本日は自転車なので、一人も追い越されなかった。というよりこの田舎道を歩いている遍路さんはごくまれみたい。休憩したどぶろく饅頭屋さんでそう聞いた。0531doburokuman天気が続くという予報を信じて、重たい荷物をすべて四万十市のホテルに宅急便で送った。饅頭屋付近で怪しい天気になってきた。まだ13キロもある。バスもないし、車もほとんど通らない。中筋川の蛍湖から奥さんは自転車を飛ばし、私は小走りで平田の市街に下る。ちょうど平田駅に着いた瞬間かなりの雨が降り始めた。第39番延光寺は次の機会にすることにして、ママチャリを分解して列車に乗せ、中村に向かった。自転車は次の時まで山田君に預かってもらうことにした。山田君は軽トラに積んで去っていった。
 ホテルの窓から四万十川に架かる赤い橋がみえる。今回の5泊6日の旅の終了。徳島高知の旅がほぼ終わった。次は高知最後の札所第39番延光寺から始める予定。来年の春かな?

足摺岬についたぞ❗

本日は15キロを6時間かけて、足摺岬まできました。帰路もおなじ道なので、自転車は預けてきました。何せ峠道がきつそうなので!ところがジョン万次郎の生誕地からの峠にトンネルが、この3月に開通して、距離は大幅に短縮されていました。ラッキー今日は高級ホテル。天然温泉もいい。食事も昨日よりもすごい!とても修行の旅とは言えないな!
 忘れていた! 足摺岬の38番の金剛福寺にもちゃんとお参りしてきました。外国人が目だちます。0400daiji01 0419ashizuri-todai 0420canada

四万十川を渡る:かつお料理!


0309shimanto-wide

昨夜は四万十の山田くんが訪ねてくれた。車なので酒は飲めない。食事をいっしょした。今日は快晴。土佐入野から四万十川を渡って久百々まできた。民宿いさりびでたいへんなごちそう。とくにかつおはものすごい量。満足満足。部屋から絶景。風呂はひのき、窓から足摺の海岸が見える。すばらしい眺め。奥さんも元気❗0300daiji010335isaribi

出だしから大雨❗

天気予報どおり雨模様。でも午前中はなんとか持ちそうだった。昨日、預けてあった自転車を回収したので荷物をつけて奥さんと歩きはじめた。しかし10時ごろから突然の大雨❗ゴアテックの雨具を着てしばらく歩いたが、全身濡れてきた。 0205rain-wideちょうど屋根つきのバーベキューーガーデンがあったので、3時間晴れるのを待った。あまり長くいられないので、雨の中あるいて岩本寺に行った。岩本寺はなかなか素晴らしい。本堂の天井の格子に、皆さんが描いた絵がはめられている。壮観だ。雨を忘れて見とれた。0213tenjo2

赤ヘル 強すぎる!

広島の快進撃が止まらない。連日のマツダスタジアムは大いに盛り上がっている。我が家は、「別に・・・」という感じだが、私は嬉しくて仕方がない。私はにわかファンではない。いまから何十年前か、広島から出てきた小学生だった私は後楽園球場でプロ野球というものを初めて見た。広島カープは巨人にめちゃくちゃに負けた。球場は巨人ファンで満員。いまで考えれば口にすることもできないような差別用語をすかって広島ナインをののしっていた。 続きを読む

峠越え 白山・本郷

やっと安定した天気になりそう。昨日のHCDの疲れが残っているが、家にいるとグダグダしてしまう。散歩を兼ねて、都区内峠越えの下見に出かけた。下のABCDが候補になる。現地調査をもう一回続けて名前を付けようと思う。161023%e6%9c%ac%e9%83%b7map

戸山高校HCD 1/3法則 

花束をもらった!

花束をもらった!

HCDという言葉は知らなかった。Home Coming Day なのだそうだ。そういってくれればすぐわかるのだがHCDじゃわからないな。最近はいろんな大学や高校でホームカミングが行われているようだ。本日私もHCDに行ってきた。ここのHCDは同窓会ではなく同期会。卒業後30年の人たちが集まった。私は担任ではなかったが現在も一緒に遊んでいる連中が多いので無理やり参加させてもらった。 続きを読む

おおー! 震度6だ!

1610211424 先ほど「ミヤネ屋」を見ていたら、突然「地震警報です」と言って、番組が切り替わった。大阪のスタジオなので揺れているのが伝わった。すぐに鳥取放送(?)に切り替わって、現地の様子が映し出された。5分ぐらいの間だろうか。なんとも素早かった。 続きを読む

書道展 秋のバラ!

cimg7031a サッカー仲間の井垣君が日本書学院の第5代代表になった。これはわれらの仲間の誇りだ。

先日から日本書学院の「春秋展」が銀座の画廊でひらかれている。お祝いに駆け付けて、一点買わなければならないかなと思って出かけた。立派な書ばかりだったが、井垣さんの書はひときわ目立っていた。とても私が買えるようなものではなくなっている。

一朝海に入りて  李白を尋ねれば
空しく看(み)む  人間の画墨の仙
(蘇軾『贈潘谷』) 続きを読む

08 富士見峠(目白台2交差点)

神田川の左岸は急な傾斜になっている。北側の斜面には冬に霜柱が多く立つことで、赤土の崖が崩れやすくなったことが原因だろう。こちら側の斜面には急な坂がある。一番急なのは都電と平行した「のぞき坂」でこれはたぶん東京都区内一の急坂だろう。目白不動のまえの「宿坂」も急だが、いずれも上にあがると目白通りで台地の上に上がるだけ。161018%e7%9b%ae%e7%99%bd%e5%8f%b0map 続きを読む

在位延長? 安倍さん

我が家のホトトギス

我が家のホトトギス

昨日は「もう辞めたい」というのを話題にしたが、本日は逆に辞めないでもっとやりたい!という話。自民党の総裁の任期は2期6年に決まっているそうだ。自民党の中の話なのでどうってことはないかもしれないが、自民党の総裁は日本国総理に直結しているので、ことは重大だ。安倍さんの任期は2018年まで。でも2020年のオリンピックまでやりたいそうだ。 続きを読む

天皇様の生前退位!

ご成婚記念噴水公園

ご成婚記念噴水公園

天皇さまの生前退位の意向を国会で審議することになるそうだ。80歳を超えた方にこれまで通り仕事をやっていただくというのはかなり酷だ。もう自分のやりたいことをのんびりとやっていただけるようにした方がいい。しかし明治時代に急きょ作られた皇室典範では天皇は亡くなるまで天皇をやらなくてはならないことになっているそうだ。

続きを読む

雨のち晴れ。花の写真

cimg6992土曜日曜日は天気が良かった。おかげで伊南川100㎞もすばらしかったし、わが地元の板橋の区民祭りも盛大だった、ようだ。いつも豊岡市のブースが出ているので、奥さんは今年も買い物をしたようだ。

本日はかなりの雨。午後になって雨は止んだので、散歩に出た。ここ数日ちょっと不調だったが、マラソン応援がよかったのか、快調になってきた。 続きを読む

奥只見 錦秋もうちょっと

161016tadami22 後片付けをちょっとだけやって、私と前橋のKO林さんは檜枝岐から御池、新潟県側の奥只見を通って枝折峠を抜け小出に出るルートをとってもどった。このコースの紅葉は日本で有数と思っているが、車を手放したので、もう見ることはできない。 続きを読む